【レアジョブの評判】オンライン英会話の受講の口コミと体験談
レアジョブがおすすめの3つのポイント
レアジョブとは…
東京都渋谷区に本社を置くオンライン英会話サービス事業を行う企業。 Skypeを利用しオンラインでフィリピン人講師と英会話授業を受けられるサービス「レアジョブ英会話」を提供している。 Skype利用のオンライン英会話サービスの個人会員数では最大手で、累計会員数は約15万人。Wikipediaより引用
ポイント1・講師の人数が多い
レアジョブでは講師の数が6,000人とトップクラスの多さの講師を揃えています。そして在籍する講師の多くが有名大学に在籍する(していた)優秀な学生となっていることも特徴の一つです。
そして講師の職歴や趣味、学生時代の専攻などから自分に合った講師を見つけることが出来ます。レアジョブの講師はわずか1%という採用率をくぐり抜けた講師のみで構成されています。
そしてビジネストピックに関してもしっかりと対応出来る講師も多数在籍しており、英語はもとよりそれ以上のことを学ぶこともあります。
講師には若干の日本人講師も在籍しており、英語と日本語を織り交ぜたレッスンの受講も可能です。こちらの希望に合わせて日本語の頻度を調整してくれるので、特に初心者の人で英語だけで会話をすことに不安がある人にはおすすめです。
ポイント2・ 5,000以上の教材から選択できる
自分のレベルと目的にあった教材を5,000以上ある中から選択し受講が出来ます。それぞれのカテゴリーにて分別されていますので、自分の興味のあるカテゴリーを選んで、その中から自分のレベルにあったレッスンで受講が出来ます。
それぞれの教材の説明を読んで、一番の興味があるもので優しすぎず難しすぎない教材を選択してください。教材の詳細ページにて、おおまかなレッスンの流れやトピックなどを確認することが出来ます。
選択した教材を1〜2回程レッスンを受けてみて、自分の目的とレベルに合っているのか確認してください。もしわからない場合には、カウンセラーに相談しましょう。
ポイント3・カウンセリングで学習プランと目標を相談
カウンセリングはwebから簡単に予約が出来ます。カウンセラーが悩みや相談をヒアリングして、目標やレベルに合ったプランを作成してくれます。
無料会員は毎日9:00〜23:30
有料会員は毎日14:00〜21:30の間でご予約出来ます。
カウンセリングは無料体験登録時と有料会員登録後にそれぞれ受けることが出来、その後は3ヶ月毎に受けることをおすすめします。
有料会員登録時のカウンセリングに“マイルストーン”を設定します。
マイルストーンとは、中長期的な目標を達成するためにクリアすべき「小さな目標」です。カウンセリングでは毎回マイルストーンを設定。「レアジョブ英会話」で利用する教材・カリキュラムの種類、量や期限などの目標設定に加え、市販の教材や効果測定の方法まで、トータルな目標設定が可能です。
レアジョブの良い口コミ・評判
良い口コミ1・相対的に良さそう
良い口コミ2・講師のあたりはずれはどこも同じ
もちろん講師も人間なので、良い人もベストでない人もいます。少なくとも、ここ数年は、著しく不適切な講師に当たったのは、50回のレッスン中、1回くらいです。
おそらく、多くのオンライン英会話学校が、フィリピンを使っていると思うので、講師の当たりハズレについては、どこも大差ないと思います。
引用元:みんなの英語ひろば
良い口コミ3・ビジネス英語コースの講師もGood
ビジネス英会話コースで選択できる先生は、こちらに質問して話すように促してくれるし、レッスンの最後にフィードバックがしっかりある。
レアジョブは先生の質にムラがあると聞いたことがあるが、今のところ酷い先生に当たったことはない。多くの先生がいるので、先生に対する生徒の口コミ評価がほしい。
受講後に次の予約が取れるようになるので、毎日受講する場合は、人気の先生の予約は取りづらい。
引用元:みんなの英語ひろば
良い口コミ4・質は良いと思います
レアジョブ歴7ヶ月、現在は1日2レッスンプランで受講してます。レッスンプランの変更時も差額分は戻って来ましたし特にトラブルもなく使用させて貰ってます。
良い先生は、間違いを修正してチャットにも英文として残してくれる為、復習がしやすいです。実は私はカランレッスンを取る為に他社も受講していて、そこで日常会話のレッスンも受けた事もあります。
値段はレアジョブの2.5倍の分、ハズレ講師はいませんが、レアジョブの良い講師のレッスンであれば、レアジョブのこの値段とレッスン内容を受けれてる事がありがたいなぁ、と感じます。なので日常会話の学習は主にレアジョブを使用しています。
講師の質にバラツキを感じるのは事実ですが、対応が悪いと感じたら、アンケートで報告もでき、振替レッスンを貰えます。
悪い評価の講師にはペナルティも課せられるそうなので、真面目な講師はレッスンの心掛けの違いが伝わってきます。
1日1レッスンだった時は、次の予約を同じ先生で取る難しさは感じた事はありますが、私の場合は、お気に入りの先生が7人ほどいるので、その中の誰かは抑える事は可能でした。
引用元:みん評
良い口コミ5・フィリピン大学の講師の質がいい
レアジョブの悪い口コミ・評判
悪い口コミ1・教材を減らし教材の質を均一化?
教材数が多いと謳っているが、ビジネス(ビジネスコースのみ)、実用英会話、スモールトーク、ニュースアーティクル、くらいしかない。
教師の質を均一化する為に教材を減らし、教師側のマニュアルを充実させているのかなと思う。教材が物足りなく感じて、他社へ移る人が一定数いる気がする。
引用元:みんなの英語ひろば
悪い口コミ2・カスタマーサービスが最悪
カスタマーサービスが最悪。電話は一切受け付けず、メールの返信は3日後。アプリの不具合で受講できなくても補償なし。ひどい。
引用元:みんなの英語ひろば
悪い口コミ3・講師が自宅からレッスンしているので…
レッスン満足度コメント
教師との通信が悪すぎ。フィリピン南部のためか。また、犬や子供の声が大きくて、授業にならないケースもあった。ここの、教育体制は良くないと思う。
何よりセコイのは、開始1分後になってから、電話がくる。遅刻が当たり前の教師が多い。しかも、1分前には、「もう時間だから」と。。。英語を勉強するなら、もっとしっかりしたとこで、学んだ方がいい。ひどいストレスになる
オンライン英会話を検討している人へのコメント
英語を勉強するなら、もっとお金をかけるべき。しっかりしたとこで、学んだ方がいい。
引用元:価格.com
悪い口コミ4・講師最悪、カスタマーサポートはもっと最悪
講師がレッスン時間になっても現れず、10分経過した頃にやっと来た。が、、謝罪の言葉は一切ナシ!マナー悪すぎだと思いカスタマーサポートへクレームしました。
私の知人も同じような「被害」に会ったことがあり、カスタマーサポートに連絡をしたそうですが、私と知人が別々の日にカスタマーサポートから届いた謝罪メールの文面が全く同じでした!(怒) 宛名が違うだけで、本文は全てコピペでした!!弱みにつけ込まれている。
「この度は講師のマナーのために、お客様に不快な思いをさせてしまいましたこと、お詫び申し上げます。社内教育を徹底し、再発防止に努めます。」といった内容でしたが、社内教育の徹底どころか、再発しまくりです!!
ほんとに勘弁してよ〜〜、レアジョブさん!!あまりにも酷いので、近々DMM英会話に移ることを検討中です。
引用元:みん評
悪い口コミ5・ふざけ過ぎてる
レアジョブは生徒を馬鹿にしてます。同じ講師を長く取ってたら、「君と話すのは楽だしサクサク進むから良いけど、他のほとんどの生徒は全然話せないし、教える以前の問題。時間の無駄だしイライラする。金貰ってるから直接は言えないけど」と話してきました。
他の生徒の悪口ですが、聞いた自分まで気分が悪くなりました。自分はある程度英語話せる状態から始めたけど、話せなかったらこんなふうに思われてたかもしれないと思うと悲しくなりました。
それと他の方もレビューに書いてましたが、金儲け主義です。毎日2回コースを取ってお金沢山使っていた時は、カウンセラーやカスタマーサポートの対応もまあまあ(カウンセラーは無料カウンセラーチケットを何枚もくれた)。
1回コースにしたらカウンセラーの対応も雑になりました。もちろん無料チケットくれませんでした。このような生徒差別がレアジョブではあるので、参考になれば幸いです。
引用元:みん評
レアジョブのメリットや特徴/こんな方におすすめ
レアジョブを運営する株式会社レアジョブは、オンライン英会話サービスの中で唯一の上場企業です。これが日常のレッスンに結びつくものではありませんが、他社に比べると組織だったサービスを行える会社だと言えます。
利用者数は90万人を超えており、Twitterなどのソーシャルメディアでは多くのレアジョブを使っている受講生を見つけることが出来ます。
メリット1・中学生高校生コースがある
一般的に英語を習得するのに約3,000時間が必要だと言われています。中高生で学ぶ英語の学習時間はおおよそ1,000時間程です。
英語の習得に向けて残りの2,000時間を自身の勉強だけでは困難を極めます。レアジョブなら中高生のために習い事の一つとして月額10,780円の月謝を払って英語習得を目指すコースがあります。
中学・高校ではあまり教わらないスピーキングとリスニングをレアジョブではしっかりと勉強出来るのが強味です。
英検の二次試験対策にも対応
レアジョブで中高生コースを学ぶもう一つ重要な点として、英検対策が挙げられます。一次試験は自分で勉強しクリア出来たとしても、二次試験の面接は相手に伝えるスピーキングと話を聞くためのリスニング力が必要です。
この点は学校での授業では難しく、発音がイマイチな先生も少なからずですので、レアジョブならこれを補うことが出来ます。中高生を対象とした『Go for it!』を教材として使用し、英語の4技能を強化します。
料金
レッスン 回数(1回25分)
|
月額料金 (税込) |
1レッスンあたりの価格
|
毎日1回 | 10,780円 | 348円 |
おすすめのポイント
メリット2・講師の検索機能が細かい
レアジョブには6,000人の講師が在籍しているため人材が豊富にいます。より自分に合いそうな講師を選ぶには初心者向、ビデオレッスン多め、フィリピン大学、日本人講師などの検索が可能です。ここまで細かい検索が可能なのは、大勢の講師を抱えるレアジョブならではです。
他社サービスと比較して講師の選び方がかなり詳細にまで選択する事ができますので、フリートークでの話の盛り上がりもあり、お気に入りになる講師をより簡単にするのがレアジョブ(Rare Job)の強味かもしれません。
そしてよりアカデミックな会話を楽しみたい方には大学の専攻科目でより詳細な選択が可能です。これで自分のお気に入りの講師を見つけるのが幾分簡単になりそうです。
メリット3・日本人による学習カウンセリングがある
これはオンライン英会話では珍しいサービスとなっています。無料体験中にもサービスが受ける事が出来、レベルチェックを行うことで自分が始めるべきレベルと教材がわかります。そして「あんしんパッケージ」というオプションを申し込むと、日本人カウンセラーによるカウンセリングが受ける事ができ、勉強での悩みや進むべき中長期的なレベル、相性の合いそうな講師も「講師マッチング機能」の利用などがあります。
そしてレッスンチケットた2毎ついてくるなどの様々なサービスが受けれます。オンライン英会話が初めての初心者の人や、英語を勉強したものの、挫折をしてしまったことのある人などには是非ともおすすめのサービスです。
レアジョブの料金プランについて
レアジョブ(RareJob)の価格はオンライン英会話サイトの中では標準レベルとなります。ですが、講師陣のレベルとその人数、教材とカリキュラムの充実さ、サポート体制などを考慮しますとオンライン英会話の中でもコストパフォーマンスに優れるサービスです。
そして最も一般的なコースは日常英会話コースで、多くの人は、「毎日1回(25分)」のコースを選んでおり、人気No.1のコースとなっています。1レッスンあたりの料金は206円
そして、忙しいので毎日は無理かもという人には月8回コースというものもあり、こちらはコスパに優れており、このコースも大変人気です。そしてもし月内に使い切らなかった場合には、「翌月分を含めて20回分まで」が認められていますので、万が一使い切らなかった場合でも安心です。
そして嬉しいのが、月ごとにプランを変更が出来ますので、忙しい月には月8回コース、また余裕が出れば毎日1回コースなどに変更できます。
レッスン 回数(1回25分) | 月額料金 (税込) | |
日常英会話コース
|
月8回 | 4,620円 |
毎日1回 | 6,380円 | |
毎日2回 | 10,670円 | |
毎日4回 | 17,600円 | |
ビジネス英会話コース | 毎日1回 | 10,780円 |
中学・高校生コース | 毎日1回 | 10,780円 |
ビジネス英会話コース
日常英会話コースよりもおおよそ4,000円高の料金となりますが、これは日常英会話コースの教材はもちろんのことビジネス英会話用の教材も利用出来ます。ビジネスシーンを想定し、スモールトークからディスカッションも出来る教材を独自に揃えています。そして講師陣に関しても評価の高さでトップ10%に入る「ビジネス認定講師」で構成されています。
レアジョブの教材やカリキュラムについて
教材はなんと5,000以上と豊富に揃っており、目的はレベルに応じて最も適切な教材を選べるという点です。教材のレベルは1〜10までの10段階あり、ビジネス英会話コースには限定の「実践ビジネス」という教材も用意されています。そして、ディスカッション教材、発音教材そして日常英会話用教材まで一通り揃っており、自分が強化したい点を効率よく学習が進められます。そしてどの教材をチョイスしていいかわからない人は、カウンセリングを受けることで悩みも解決出来ます。
コース名 | コンテンツ名 |
日常英会話 |
スターター
実用英会話レベル3,4,5,6,7,8 |
ビジネス英会話
|
実践ビジネス レベル3,4,5,6,7,8,9,10
|
ディスカッション
|
ウィークリーニュースアーティクル
デイリーニュースアーティクル |
スモールトーク
|
カンバセーションクエスチョン 初級/初中級/中級
|
発音 |
発音ベーシックサウンド
|
日常英会話
日常英会話という名ですが、自己紹介などの日常会話に加えて、トラベル英会話、文法、発音、ニュース、ディスカッションやTOEFL対策などの様々なトピックやテーマそしてシチュエーションを色々とバランスよく勉強していきます。
10段階のレベルによって自分に合ったレベルでレッスンを受講出来るのが特徴です。そして教材の数が5,000以上にも及ぶため、自分に合う教材を選び易くレッスンごとの変更も可能なため、とても便利で継続しやすいシステムになっています。そして自分にはどの教材が合っているのかが自身ではわからない場合には、講師に選んでもらうこともできます。
教材は英語の教授に精通したプロフェッショナルが開発していますので、自己紹介、道案内、旅行などでよく遭遇する場面に沿った実践的な表現を身につけることが可能となっています。
ビジネス英会話
講師陣は専門スキルを備えたレアジョブ認定講師による、より高いレッスンを受講できます。ミーティング、商談、プレゼンテーションなどのビジネスシーンにおけるあらゆる場面に対応出来る実践的なビジネス英語力を身につけるのに適したコースです。
レッスンごとに目標を設け、それに向かって目標を達成する形式でレッスンが行われ、達成感を得やすい構成となっています。こうしはレッスン中に間違えた点について細かく指摘し、修正を加えてくれます。
そしてレッスン中に出てきた単語、文法、発音のそれぞれについても細かくフィードバックをしてくれますので、自分の課題を明確に可視化出来る様に工夫されています。
レアジョブの講師について
講師はほぼ全員がフィリピン人講師です。QQ English、hanaso、産経オンライン英会話Plusなどの多くのオンライン英会話ではフィリピン人講師が活躍しており、彼らの存在なしではオンライン英会話の存続は危機的になるとも言われています。
講師の選び方について
講師を選ぶ点の3つのコツをお知らせします。質の高い講師を揃えているレアジョブですが、残念ながら全員が自分に合うとは限りません。失敗しない選び方のコツです。
1.フィリピンの有名大学かどうか?
有名大学=良い講師とは限りませんが、有名な大学を卒業しているという”ものさし”で選ぶのも一つかと思います。有名大学のいくつかを記しますので、講師を選ばれる際のご参考としてください。フィリピンは日本よりもずっと学歴社会の国です。親は絶対に良い大学を子供に行かせようと必死になります。大学まで卒業した講師は裕福は家庭に育った人が多く、それなりの教養も身につけているからという理由です。
- フィリピン大学
- アテネオ大学
- ラ・サール大学
- サントトーマス大学
- サンカルロス大学
2.講師歴が長い人がおすすめ
やはりベテランの講師が教えるにおいては上手です。(あくまで一般論ですが)おおよそですが、3年を目安にしてもらい、5年以上の人がいたらベターです。
3.教育学部かどうか
教育学部や英文科、そしてそうではないその他の学科と比べた時に、文法の実力に差が出る傾向があります。文法に気づき丁寧に教えてくれるのは、教育学部や英文科が多いです。
レアジョブの予約について
STEP 1. 6,000人講師の中から絞り込む作業
検索にて…
- 日時
- 年齢
- 性別
- 日本語レベル
- 趣味、職業
以上の項目を選択し講師を選びます
STEP2.講師の予約
講師を選択すると講師のプロフィールが表示されます
- 講師歴
- 出身(所属)大学
- 自己紹介音声
初心者もOKな講師には🔰初心者マークがついています(笑)
Googleカレンダーとの同期
レアジョブはGoogleカレンダーとの同期が出来ます。先の予約でも簡単にカレンダーに追加ができて便利です。
レアジョブのサポート体制について
オンラインでの英会話がはじめての人や、英語の勉強を挫折経験のある人向けに、継続的にレッスンが受講出来る様にサポートをしてくれる「あんしんパッケージ」というオプションでのサービス(月額1,078円)があります。
このオプションに申し込みますと、3ヶ月に1回、日本人カウンセラーによるカウンセリングが受けられ、自分と相性の合う講師を勧めてくれる「講師マッチング機能」などの特典が受けれます。もしこれまでに英語学習が継続出来ないという人には是非このプランの利用をおすすめします。
レアジョブのデメリット/おすすめできない人
デメリット1・講師が自宅からレッスンをするため回線が不安定
フィリピン国内のインフラの問題ですので、レアジョブに限ったことではありませんが、QQ Englishの様にこの問題を解消するために、全講師がオフィスに出勤してのレッスン形式を取っているところもあります。
残念ながらレアジョブにおいてもレッスン中に回線のトラブルは起こり得ます。講師も対処に慣れているので、ビデオレッスンをオフにしたり、即座にSkypeに切り替えたりして対応します。
講師側での何らかの原因でレッスンが大幅に短くなった際には、レッスンチケットが支給され、代替のレッスンを受講することができます。これは安心できますね。
デメリット2・講師側のウェブカメラは使わなくてもOK
通常オンライン英会話では、講師にはウェブカメラを通してレッスンを行いますが、レアジョブの場合にはウェブカメラを必ずしも使う必要がありません。

Q. どの講師でもビデオ通話でレッスンを受けられますか

A. ビデオ通話でのレッスンをご希望の場合は、ビデオマークがついている講師をご選択ください。 ※ビデオマークがない講師であっても、ビデオ通話でのレッスンを行う場合もございます。■ビデオマークがついている講師の検索方法 1.レッスン予約画面にて「予約可能講師」、または「全講師」を選択 2.「ビデオレッスン多め」のチェックボックスにチェックを入れて検索 なお、ビデオ通話は音声のみの通話に比べ10倍以上のデータ容量を使用するため、 ビデオ通話により、音質が悪化する場合があります。 このような場合、ビデオを中断し音声のみのレッスンのご提供となります。 あらかじめご了承ください。レアジョブ公式サイト
デメリット3・講師側からのドタキャン
それ程の頻度では起こりませんが、これはフィリピン人講師あるあるネタです。レアジョブに限ったことではありませんが…もちろんレッスンチケットは戻ってきますが、せっかく時間を空けているので残念な気持ちになりますよね。
これが講師に当たり外れがあると言われる原因の一つかもしれません。(講師の質が低いとの口コミ原因にもなります)もちろん一度ドタキャンされた講師には2度目のチャンスはありません。
レアジョブの無料体験について/口コミ・評判
無料体験で何ができる?
レアジョブの無料体験は25分のレッスンが2回受けることができます。いくつかのオンライン英会話では登録時にクレジットカードの登録が必要ですが、レアジョブは名前とメールアドレスを登録し、メールが返送されて来ますので、それに従って生年月日、自己診断レベルなどを入力します。登録次第すぐにレッスンが可能となります。
1回目のレッスン
講師と自己紹介をお互いにし、いくつかの質問をされるので、その質問に答えることでレベルが判断されます。質問内容の多くが、英語を勉強する目的や日本でのおすすめの場所、あなたの好きな食べ物など特に難しい質問はありません。その後は10分ほどの通常レッスンが行われます。
通常のレッスンが25分ですので、あくまでも”お試し”で体験する程度です。そしてレッスン後には講師からフィードバックが送られて来ますので、復習や次のレッスンの課題にする事が出来ます。
2回目のレッスン
2回目からはレベルチェックもありませんので、通常のレッスンが味わえます。25分間フルで体験出来ます。このレッスンで無料体験が終わりますので、有料会員になるか否かを決める良い機会となります。
無料体験の口コミ1・いきなり悪い講師にあたった
無料体験でいきなり態度の悪い講師と当たってしまいました。
英会話レベルチェックを行った後そのレベルに合わせてレッスン体験をするのですが、自分のレベルより難しいレッスンで講師の言っている事が分からずこちらが困っているのに「テキストのここを見ろ、見えてる?分かってるのか?」と高圧的な態度で問いただされて呆れた顔でため息をつかれこちらも唖然としてしまいました。
全ての講師がこういう人ではないのでしょうが、無料体験では自動的に選ばれるので初回レッスンくらいは質の良い講師を当てた方が良いのではないでしょうか?
引用元:みんなの英語ひろば
無料体験の口コミ2・お昼休みに無料体験が出来る!
無料体験の口コミ3・無料体験中だが講師が微妙
レッスン満足度コメント
まだ無料体験期間の段階です。
2回体験しましたが、2回とも先生が微妙すぎました。特に2人目がかなり怖かったです。
笑顔が全くないのと、文章の意味が理解できないと言うとけっこうきつい言い方をされた。すでに別のオンライン英会話を利用していて、そちらの先生はどの先生も笑顔でレッスンをしてくれるのでそれと比べると、楽しさとかはまったくなかったです。
レアジョブの英会話は教科書がしっかりしていて、勉強になりそうなので登録しようかと迷っていますがあと何回か体験をして、どの先生も同じような感じなら登録しないです。楽しくないと続かないと思うから。
オンライン英会話を検討している人へのコメント
毎日使い続ければ効果が出るはずです。レアジョブはまだ体験期間中なので、ここを使って伸びた、とかはわからないです。
引用元:価格.com
レアジョブの口コミ・評判のまとめ
レアジョブのご紹介をしましたが、いかがでしたでしょうか?
レアジョブのウリは講師の数が多く又、講師の質の高いことです。そして日本人によるカウンセリングサポート体制にも力を入れており、単にレッスンを受けるのみならず、計画を立てて目標に進めるカリキュラムとなっています。
まずは無料体験のお試しをオススメします。
✔顧客満足度No.1 (99.4%が始めてよかったと回答)
✔学習経験豊富なフィリピン人講師
✔5,000以上の教材から選択が可能
✔学習相談(カウンセリング)が日本人スタッフに出来る
✔初心者向に日本人講師がいる
✔レアジョブ株式会社は信頼できる上場企業
レッスン満足度コメント
特にフィリピン大学の講師は質が高い(会話が面白い、豊富)。TOEICの無料テキストが充実している。
講師は自宅からアクセスしているため、講師によりインターネット環境に差がある(非常に聞きづらい場合も多々あり、お勧め講師から選ぶとか自らトライアンドエラーでネット環境のよい講師をお気に入りにしておく工夫が必要)
オンライン英会話を検討している人へのコメント
継続することが大事。読み書きはできても聞き取りは難しい。しゃべること、伝えることは一番難しいので、少ない時間でも毎日しゃべりましょう
引用元:価格.com